NEWS

PR TIMESにてアタムアカデミーさんの記事を監修しました。

PR TIMESにてアタムアカデミーさんの記事を監修しました。【生成AIイラストに感じた問題ランキング】500人アンケート調査AI生成に対する意識調査をイラストレーター500人にアンケート調査。その結果に対しての僕なりの考えを述べています。是非ご覧ください。

カーセンサー2025年10月号特集イラスト

『カーセンサー』2025年10月号の特集イラストを担当しました。テーマは「ビギナーのためのクルマ選び。」
誌面では、恋愛リアリティ番組『バチェラー』風の演出で展開されています。(実は僕自身は観たことないんですが…)実は僕もカーセンサーのサイトをほぼ毎日チェックしているのに、次に買うクルマがなかなか決まらず、気づけばもう12年経ってしまいました…。雑誌・書籍・Web記事などの特集

ナガヤス工務店株式会社ウェブサイトイラスト

ナガヤス工務店株式会社さんのウェブサイト用イラストを制作しました。サイト制作は、名古屋のDDMさん。この分野は詳しくなかったのですが、重機が半自動化されていたり、最新のデジタル技術が導入されていたりとかなりハイテクです。オフィスもめちゃめちゃお洒落でした。イラストでは、女性も活躍できるクリーンで先進的な企業イメージを軸に、土木・建設業界の硬い印象をやわらげつつ、会社の魅力や

ターザン(マガジンハウス)No.908号「休む技術。」特集ページイラスト

『ターザン』(マガジンハウス)No.908「休む技術。」特集ページのイラストを担当しました。今回のテーマは“呼吸”について。読者が内容をパッと理解できるよう、色数を抑えてインフォグラフィック風にデザインしています。特に人体イラストは透過表現を使い、細部まで正確に描き込みました。こういった説明図や図解イラストの制作、実は個人的にも大好きです。雑誌や書籍の特集ページ、ウェブ用の解説図、広告向け

株式会社SARA エントリー用ビジュアル

以前、インテリアや住宅資材のサンプルブック用イラストをご依頼いただいた株式会社SARA様から、今回はエントリー用ビジュアルの制作をご依頼いただきました。こうしてまた声をかけていただけて、本当にうれしいです。今回は「漫画っぽいテイストで」とのご希望をいただき、会社の雰囲気や、成長していく社員の姿をイメージしながら、キーカラーに合わせたイラストを描かせていただきました。

求人サイト「job-meets」の1周年記念サイト

求人サイト「job-meets」の1周年記念サイトにて動画と共にイラストを描きました。僕のキャラクターにぴったりなご依頼だったので、嬉しかったです。キャンペーンサイトでの動画はこちら。是非見てみてください。やはりイラストを使った動画のお仕事は動きがあって楽しいですね。印刷媒体だけでなく、このような動画系のお仕事も色々やっていき

TOP